一人暮らしにおける時間管理の難しさ

一人暮らしを始めました!!

いよいよ新社会人として4月から働き始めて、一人暮らしもほぼ同時に始めました。

一人暮らしをするにあたり、一つ自慢できることとしては、

引っ越し費用や家具・家電を全てこれまでの貯金で賄えました。

これまでのアルバイトで頑張って貯めてきた成果ですね。

 

ただ、一人暮らしを始めてから自己研鑽に向ける時間が取れていません。

実家にいるころには、朝イチと夜寝る前に1時間ずつ自己研鑽に

取り組む時間がありました。

しかし、一人暮らしを始めてからは出来ておりません。

買い物・自炊・掃除・洗濯などをしていたら、いつの間にか寝る時間になっています。

 

恐らく、時間管理の本質をまだ一人暮らしにおいて捉えられていないのでしょう。

自己研鑽の時間が「取れない」のではなくて、買い物・自炊などの時間に

私が時間を使うことを選択しているのだと思います。

時間の使い方で将来の自分は作られます。

食事を食べたら将来動けるエネルギーを摂取する。

読書をしたら、将来話す言葉や考える範囲が豊富になる。

暴飲暴食をすれば太っていく(笑)

つまり、将来の自分を形成するために、今の時間をどう使うかを考える。

したがって、時間の使い方を考えることは将来の自分をどう作りたいかの

投資活動でもあり、創作活動でもあると思います。

 

皆さんはどのように時間を使っていますか??

私も一人暮らし生活のリズムに早く慣れて、

将来の自分をどう作っていくか、自問自答していきたいと思います。